2023年最初にリリースされたフレーバー、「LOVE & MILK」
SCREAM ICE CREAMとして大きな挑戦となった、直球勝負のミルクアイス。
発売開始後、たくさんのお客様に受け入れられ、人気フレーバーとなりました。
研究を重ね、納得のいくレシピが完成するまでの道のりや、こだわり、そして「LOVE & MILK」というフレーバーに込めた想いをさらけ出します。

SCREAM ICE CREAMらしさってなんだろう
ビーツ&ラズベリー、抹茶&レモンなど野菜や果物をメインとした独創性に溢れるフレーバーを開発してきました。
SCREAM ICE CREAMを立ち上げてできて2年を迎えたこのタイミングで、ふと、
「私たち」らしさってなんだろう?と考える機会が増えました。
食材の組み合わせ、素材へのこだわり、鮮やかな色彩…
ブランドを形成している様々な要素はあるけれど…
ブランドとしての想い・取り組みをアイスクリームで表現していくのがSCREAM ICE CREAMらしさであり、私たちがコンセプトとして掲げている「アート・クラフト・アイスクリーム」だと感じました。
“私たちが大切にしてきたピュアでまっすぐなこの思いをアイスクリームにしてみたい!”
そんなことを考えて、今までのフレーバーとは一線を置いたシンプルなミルクアイスクリームの開発がスタートしました。
試行錯誤を重ねた3ヶ月間
「シンプルで誰でも作れる」と思っていたミルクアイス、誰でも作れるからこそ、難しい。
コンビニやスーパー、アイスクリーム屋さんでミルクフレーバーのアイスクリームに出会うと必ず購入し、5つの様々なミルクアイスを並べては目隠しで食べ、家族も巻き込んで、どれが好きかと感想を言い合うなんてこともしてました。
身体の中の水分が全てミルクになってしまうのではないかと思うくらい食べ続け、私たちが考えたミルクアイスクリームを構成する重要な要素はこちら。
・ミルク感
・濃厚さ
・後味
・甘さ
まずは、ミルク感。ミルクがメインの素材だからこそ、このミルクのコクがしっかりと感じられ、しつこくないバランスを保つことが大事なのです。
そして、「ミルク感」と重要な関係性をもつ「濃厚さ」。
世間的に「濃厚さ」の引きが強く、マーケティング的にも外せないキーワードです。
しかし、この濃厚さを生み出すために、生クリームや脂肪分をたっぷり入れたり、添加物で濃厚さを作り上げているものも多いのですが、ミルク感や濃厚さの演出が強すぎて、しつこくなってしまうことも…
添加物が入ったアイスクリームは、後味に差が出ます。
水が飲みたくなるような、舌に残る甘さやもったり感があります。
74年間、無添加のアイスクリームを作り続けてきた、創業者シンヤのおばあちゃんの思いを受け継ぎ、SCREAM ICE CREAMも無添加にこだわって商品作りをしています。
最後に、「甘さ」。甘すぎてしつこく感じないよう、優しい甘さがずっと続くフレーバーにしました。白砂糖は使用せず、アガベシロップと甜菜糖を使用することで身体にも優しいアイスクリームになっています。
一般的に人気な「濃厚」に寄せるのではなく、ミルクの豊かな風味をしっかりと感じつつ、後味はさっぱり。
きちんと甘さを感じるけれど、甘すぎず、ずっと食べていたくなるようなアイスクリームを目指して試行錯誤を重ね、辿り着いたのが今の「LOVE&MILK」です。

LOVEに込めたメッセージ
ミルクというシンプルなフレーバーに想いをたくさん込めました。
美味しいアイスクリームを食べて笑顔になって欲しいというお客さまへの”愛”はもちろんのこと、ブランドを作る私たち自身に向けた”愛”。
なので、名前は「ラブ&ミルク」としました。
「ありのままの自分を愛しましょう」
”着飾らず、シンプルに、あなたの持っている才能は、そのままで素晴らしい”
そんなメッセージも込められています。
アイスクリームに、自分たちにそしてブランドに向き合って行き着いた私たちの思いを、この「LOVE&MILK」を通して少しだけでも伝わったらな。と思い、この記事に残してみました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
アイスクリームはたま〜に、私たちに大切なことを教えてくれたりします。
美味しいアイスで皆さんを笑顔にしたい、そして、その先に何か心動く瞬間をアイスクリームと、SCREAM ICE CREAMというブランドを通じて創り出せたら私たちは幸せです。
渾身の「LOVE&MILK」をまだ食べたことがない方がいましたら、是非、食べてみてください。
オンラインショップで絶賛販売中です。
(「LOVE & MILK」は定番フレーバーセット"SCREAM CLASSIC"、選べるセット"SCREAM FAVORITE"どちらでも購入可能です。)
